傷の悩み 無料相談

創傷治癒よくある質問

  1. 頭皮の傷跡・傷によるはげ
  1. 頭部
Q21 相談者 ニックネーム:ねこママ 患者様(相談対象者) 年齢:10代前半 性別:男性

二ヶ月前に息子が外の遊具のあるとこで大きいお兄さんがバスケットをしているのを見ていたらボールが息子の方に来て押されてしまい後ろに倒れてしまいました。不運に後ろにあった鉄の遊具で頭を打ち、たんこぶができて少し擦り傷のようになってました。ぶつかってすぐは目が真っ白になって動けずその後泣きながら帰ってきて冷やして様子を見ました。2時間以上冷やして本人がもういいと言うのでその後は大丈夫と思ってたのですが、つい最近髪を短く切りその傷跡の部分に髪の毛が生えていないのです。これはもう生えてこないのでしょうか?治す方法はありますか?

A21 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「頭を打」ったことに伴うショックロスのため、あるいは「たんこぶ」で皮膚が伸展されて血流低下したため、一時的な脱毛が起きたのではないでしょうか。
また、「少し擦り傷のようになって」いたなら、浸出液が固まって剥がれ落ちるときに牽引性の脱毛が起きたのかもしれません。
いずれの場合も、受傷後3か月経過したころから発毛が始まるのが通常です。
受傷直後の「擦り傷のようになって」いた状態から上皮化するまでに2週間以上かかったとすれば、瘢痕になって瘢痕性禿髪が生じる可能性があります。
頭皮の「髪の毛が生えていない」部分を観察して、通常の肌質なら発毛するでしょうが、テカリのあるツルっとした質感の瘢痕性禿髪なら発毛は期待できません。
瘢痕性禿髪は、瘢痕を切除して縫い直す瘢痕形成術や自身の毛根を移植する自毛植毛手術で治療が出来ます。
Q22 相談者 ニックネーム:わこ 患者様(相談対象者) 年齢:10代前半 性別:男性

息子が1歳半の時、急性硬膜下血腫の手術をしました。傷あとが10センチ以上幅も5mm〜1㎝右耳の上こめかみあたり 生え際から少しはなれてますがちょうど刈り上げる部分なので目立ちます。今は10代前半になり髪型などもとても気にしてます。癖毛で毛量も多めなんですが、傷跡がめだつからと散髪をしたがりません。切って傷幅を狭くしたりはしたくありません。なんとか他の方法で傷跡が目立たなくしてあげたいのですが どこに相談すれば 何科に行けばいいのかもわかりません。

A22 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「切って傷幅を狭くしたりはしたくありません」ということですが、瘢痕を切除して改めて縫合する瘢痕形成術が最も瘢痕が目立たなくなる可能性が高いと考えます。
後頭から後頚にかけての部位からまばらに毛根を1株ずつくり抜き採取して「右耳の上」の瘢痕部位に移植する、自毛植毛術も可能です。
あまり一般的ではありませんが、瘢痕に点状のアートメイクをして目立たなくさせる方法もあります。
形成外科、美容皮膚科、植毛専門クリニックなどを受診してご相談なさってください。
Q23 相談者 ニックネーム:ささき 患者様(相談対象者) 年齢:40代後半 性別:男性

20年以上前に生え際に自毛植毛をしたところ、不自然な生え際とアイスピックで刺したような無数の凹んだ範根を作られてしまいました。範囲は1cm×15cmです。傷の深さは5ミリくらいだと思います。
これまでは何とか前髪を下ろして隠してきましたが、加齢とともにそれも難しくなり困ってます。

オーソドックスな方法ですと、その範囲に再植毛をして密度をあげるのでしょうが、若い頃の生え際のため、現在の生え際とのバランスが悪く、その方法がとれません。

いくつかの形成外科や美容皮膚科などで相談したところ
・範根部分を切除して縫合(前額リフト)
また美容皮膚科ではtcaクロスやポテンツァを試してみては?と提案されました。

そこで質問ですが
まず形成外科で、生え際部分を切除縫合する方法は客観的に考えてどう思われますか?
一番のネックは切除縫合したあとの傷痕の目立ち方です。
将来的にさらに生え際が上昇して、切除縫合の傷が髪で隠せずに露出した場合、どれくらい目立つものか不安です。
(極端な話し、将来スキンヘッドのような頭になったら、切除縫合の傷は一目で分かるような目立ち方になりますでしょうか?)

また美容皮膚科で提案されたtcaクロスやポテンツァですが、現実的に上記の方法で、深さ5ミリほどの凹んだ範根が改善される可能性はありますでしょうか?
また、仮に上記の施術を受ける場合は、植毛の毛は事前に脱毛する必要がありますか?

また、記載の手術や施術以外に、何か可能性のある方法などあれば教えて欲しいです。

A23 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「自毛植毛」で瘢痕を隠すのが最もよい選択かもしれません。
「不自然な生え際とアイスピックで刺したような無数の凹んだ瘢痕」が残っているならば、「20年以上前」の「自毛植毛」手術は複数の毛根を含んだ毛比較的大きな株を移植したのでしょう。
現在ほとんどの「自毛植毛」手術は後頭部からまばらに毛根ごとに小さく株を採取するため採取部に縫合瘢痕が残ることはありませんし、植毛の生着率もよくなっています。
瘢痕を切除するだけの皮膚の余裕が前額部にあれば「瘢痕部分を切除して縫合(前額リフト)」した後に自毛植毛を計画してもよいでしょう。
また、現態より更に前額部の毛量減少が起きないよう、フィナステリドやデュタステリドの服用を開始して、AGA(男性型脱毛症)の進行を抑制してください。
「tcaクロスやポテンツァ」を使用した症例を実際に経験したことが無いので明確には言えませんが、「傷の深さは5ミリくらい」なら1~2回の施術で目立たなくなる期待は持たない方がよいでしょう。
気長に、繰り返し「tcaクロスやポテンツァ」の施術をすれば、徐々に瘢痕の目立たない肌を再生させることは可能かもしれません。
詳細は、「tcaクロスやポテンツァ」を勧める病院でお尋ねになってください。
「アイスピックで刺したような無数の凹んだ瘢痕」には、ピーリング、マイクロダーマニードル、bFGFやPRP、RFなど様々な治療法を組み合わせて治療計画を立てる必要がありそうです。
複数の美容皮膚科、形成外科を受診して、勧められる治療法のメリット・デメリットを十分に理解し、信頼できるとお感じになる医師を主治医として時間をかけて治療計画を立ててください。
Q24 相談者 ニックネーム:ハグク三角形 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:男性

小学校の時に自転車でコケて側溝に落ちた時に頭が禿げてしまって、病院の整形外科の先生はもう生えてこないと言われたんですが毛根が死んでいると言われてどうか髪の毛を生やす方法は無いでしょうか。
今は、中学生3年生です。

A24 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「小学校の時に自転車でコケて」頭部に外傷を負い、「整形外科」で縫合処置を受けたが抜糸後に瘢痕が残り部分禿髪の状態になっているということでよろしいでしょうか。
頭部の縫合線は抜糸のときに1本の線状でも、数か月で幅のある傷跡(瘢痕)になってしまいます。
線維成分の豊富な瘢痕という組織が、正常な皮膚組織や皮下組織の隙間で増殖して傷跡になります。
傷跡は瘢痕組織でできているのですから、もともと毛根は存在しません。
「毛根が死んでいる」のではなく、瘢痕禿髪部には毛根は最初から存在しないのです。
瘢痕禿髪を治療するには、瘢痕を切除して正常な頭皮組織を寄せて縫合し直す必要があります。
頭皮は伸展しにくく再度瘢痕禿髪が生じるため、単純に瘢痕を切除して縫合し直すだけでなく、縫合線に緊張がかからないようにする皮弁形成術が必要になることも少なくありません。
また、後頭部辺りから毛根を採取して瘢痕禿髪部位に移植する自毛植毛手術も可能です。
診察をしなければ具体的な治療法のプランニングは出来ないので、形成外科を受診してご相談なさってください。
Q25 相談者 ニックネーム:ひまわり 患者様(相談対象者) 年齢:30代後半 性別:女性

先日、小さい頃から頭皮にあった1cm弱の色素性母斑を皮膚科にてメスで取ってもらいました。
手術前に医師から「毛根は残ります。」と説明があったのですが、1ヶ月半経っても傷周辺の髪の毛が生えてこず、手術後にあった傷の周りの毛も抜けているようでした。
今日皮膚科を受診して聞いてみましたが、「傷を縫う時に皮膚が引っ張られて硬くなっているので毛が生えにくくなっているかも」との事でした。
本当に毛根が残っているのか、今後毛が生えて来るのか、聞きたかったのですがハッキリ回答してもらえませんでした。
毛根が残っているかは見ただけでは分からないのでしょうか。
また、今一時的に毛が抜けていて、今後生えて来るという可能性はありますか。
毛根が残ると聞いて決意した手術だったので、生えてこない事がとても不安です。

A25 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「頭皮」の「色素性母斑」の手術は、髪の毛が生えている角度に合わせてナイフ(メス)を刺入して毛根を傷つけないように切除するので「毛根は残ります」。
「毛根は残」っていても、手術によるショックロスで縫合線を中心に部分禿髪が生じることがあります。
ショックロスならば一時的な脱毛なので、3~6か月経過の後に発毛します。
通常、「1cm弱」の大きさの「色素性母斑」を切除すると1cm以上の幅の皮膚欠損創になるので、シンプルに創縁を左右から引き寄せて一本の縫合線にすると、頭皮は極めて伸展しにくいため縫合部に強い緊張がかかり、創の閉鎖治癒後に幅のある瘢痕禿髪になってしまいます。
瘢痕には毛根組織が存在しないので発毛は期待できません。
診察をしなければ診断の確定が出来ないため、具体的なアドバイスはできません。
形成外科を受診してセカンドオピニオンを求めてください。
Q26 相談者 ニックネーム:ゆう 患者様(相談対象者) 年齢:20代前半 性別:女性

もみあげの部分を引っ掻いて傷が少し凹みました。3ヶ月経っていて徐々に平らになってきてますがまだ少し凹みがあります。
毛が生えてくればそっから再生されて凹んだ傷も平らになるという記事を見たのですが、本当なのでしょうか?

A26 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
毛根の再生と真皮の再生は同じものではないので、「毛が生えてくればそこから再生されて凹んだ傷も平らになる」というのは間違いです。
毛根の膨大部に組織の再生に関わる幹細胞が存在するため、真皮の修復・再生にも関係しているのではないかと考えられたのでしょう。
「引っ掻いて」受傷した創が真皮浅層までの深さならば毛根は損傷していないので、多くの場合、6か月程度で発毛し凹んだ瘢痕も残りません。
「引っ掻いた」際に創が広がって真皮欠損部が瘢痕組織で修復されたなら、瘢痕に発毛は期待できませんし「凹み」も残ります。
申し訳ありませんが、いただいた情報だけでは外傷受傷時の詳細が把握できないため、経過を具体的に予測することが出来ません。
形成外科を受診して経過を見て貰ってください。
Q27 相談者 ニックネーム:だいち 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:男性

仕事中、不注意で頭にバールを軽くぶつけてしまい小さめのたんこぶ?腫れ?ができてしまい、その箇所の髪の毛が抜けないか不安です。
指で押して痛み、ようやく位置がわかる程度です。押さない限り痛みはありません

A27 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
強い打撲によるショックロスで「その箇所の髪の毛が抜け」る可能性が無いわけ ではありませんが、「指で押して痛み、ようやく位置がわかる程度」なら通常は 「髪の毛が抜け」ることはありません。
ご心配ならば、形成外科や皮膚科を受診して診察を受けてください。
Q28 相談者 ニックネーム:sol 患者様(相談対象者) 年齢:40代後半 性別:女性

若いころに、鋼のような素材でできたクリップで、8年近く、同じ個所をずっと髪留めしていて、地肌に当てるように滑らせ続けて、毎日のように留めていました。
引っ張られて痛い感じがあったり、地肌にクリップが当たって痛い時もありましたが、毎日が痛いわけではなかったのですが、気付いた時には、髪の毛がなくなっていました。
つむじから下へ向かって、傷跡のように、長めにハゲてしまい、手で触った感触は、ツルツルでした。
その髪型を止めてから3年近く立ちますが、産毛も生えて来る気配がありません。
どこを受診すべきなのか解らないし、毛穴が潰れてしまったんだろう、と思っています。
髪留めはやめて、結い上げて隠せていますが、このまま広がって、もっとハゲてしまうのではないかと不安です。
皮膚科なのか何科なのか…もう3年も放置しているのですが、一度、見てもらったほうがいいのでしょうか。

A28 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
瘢痕性禿髪です。
瘢痕が大きくなることはないので禿髪部分の面積も変わらず「このまま広がっ て、もっとハゲてしまう」心配は必要ありませんが、いずれ更年期が近づくと髪 が疎になり地肌が目立つようになるかもしれません。
瘢痕性禿髪の治療を検討するなら、瘢痕形成術あるいは自毛植毛術が適当です。
形成外科か植毛専門クリニックでご相談いただくことになりますが、どちらも専 門的な知識と経験が必要な施術ですので、複数の病院を受診して治療のメリッ ト・デメリットまで説明してくれる信頼できる担当医をお選びになってください。
Q29 相談者 ニックネーム:つる 患者様(相談対象者) 年齢:20代後半 性別:男性

2カ月近く2週間前に自転車で転んで頭に擦り傷ができました。傷は治ってきたのですが昨日あたりから傷跡から髪の毛が抜け始めてきました。髪の毛は今後自然と生えてくるのでしょうか。

A29 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
2つの経過が考えられます。
①「頭」の「擦り傷」受傷後「2週間」経過して「髪の毛が抜け始め」たならば、 一時的なショックロスと推測されるので、3か月ほど経過した後に「髪の毛」は 「自然と生えてくる」と考えます。
②毛幹が切れて「髪の毛が抜け始め」たならば、「髪の毛」を作る毛包は損傷を 受けていないので、通常、切れた「髪の毛」は直ちに伸びてきます。
ただし、「擦り傷」で毛根の中間層にある膨大部が損傷されていれば、数か月~ 数年経っていずれ脱毛した後に毛根の再生は行われず、「髪の毛」は「生えて」 こなくなる可能性があります。
診察をすれば、診断とともに予測が出来ます。
形成外科あるいは皮膚科を受診してください。
Q30 相談者 ニックネーム:新菜 患者様(相談対象者) 年齢:40代後半 性別:女性

30代前半に脳外科の手術をして頭に傷跡が残ってしまいました。若いうちは髪型を工夫して隠せてきましたが、更年期になり髪が減ったため、傷跡も目立つようになってしまいました。
傷跡に髪が生えるような治療があるなら是非してみたいです。
なんという治療名で、何科を探せばいいのでしょうか?

A30 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
①瘢痕を切除し縫合し直して1本の細い線状瘢痕にして目立たなくする瘢痕形成術
②後頭部の毛根を採取し瘢痕に毛根を移植する自毛植毛術
上記2つの治療法が考えられます。
必ず形成外科病院と植毛専門病院を受診して説明をお訊きになり、十分に納得し て治療を受けてください。

頭皮の傷跡・傷によるはげ 一覧に戻る

  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識

side

ページトップに戻る

ページトップに戻る