傷の悩み 無料相談

創傷治癒よくある質問

  1. その他の美容整形・施術
  1. 胸・脇・腹・背・腰など
Q11 相談者 ニックネーム:おん 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:女性

美容整形外科にてイナバ式のワキガ手術を受けました。テーピングが外れて2週間経った今、切開した部分ではないのですが右だけ一部しこりのように固くなってしまってる部分があり同じ美容整形外科に相談したところ、わたしの体がひどく硬いこともあり十分に伸ばされなかった、ストレッチ不足のためだと説明を受けました。そのときに脇下を伸ばされましたが激痛でした。このまま2cm程度のしこりのようなものが残るのかもしれないと不安でなりません。インターネットで探しても同じような悩みの人がおらず、本当に教えてもらった激痛のストレッチをし続ければいいのかわかりません。

A11 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
癒着あるいは瘢痕が「しこりのように硬く」触れているので、「体がひどく硬いこともあり十分に伸ばされなかった、ストレッチ不足のため」ではありません。
術後3か月を経過したころから数か月~数年の歳月をかけて徐々に軟らかくなるのが一般的ですが、「不安」が大きいなら手術をした病院かほかの形成外科で定期的に経過を診て貰い、適当な時期に必要に応じてステロイド注射やレーザー照射、瘢痕形成手術をして貰うとよいでしょう。
「しこりのようなもの」の部位に「激痛」があるなら、「ストレッチ」はお勧めしません。
Q12 相談者 ニックネーム:ミドリムシ 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:女性

2週間ほど前に形成外科のクリニックで皮弁法(剪除法)でワキガの手術をしたのですが、術後の安静期間に少し動かしてしまったようで術後1週間ほどで両脇に血腫が出来てしまいました。来週末再診の予定ですが、ネットで血腫について調べてみると放置することにより皮膚壊死してしまう可能性があるらしく、とても不安です。今の状態は術前に剃った毛が少しずつ生えてきていて、手術でできた傷は抜糸済みでかなり綺麗です。しかし血腫の部分は触るとふっくらと腫れていて、デキモノのようで少し痛みます。色は内出血に近くまたかさぶたのようなものがポロポロと出てきています。これは皮膚壊死の兆候でしょうか?そして早めに形成外科に診て貰う方が良いのでしょうか?

A12 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
申し訳ありませんが、「術後1週間ほどで両脇に血腫が出来」て、現在術後「2週間ほど」経過しており「来週末再診の予定」というのは、術後経過として通常の経過でないため具体的なアドバイスが出来ません。
一般的な経過と違うのですから、直ちに手術をした病院で診ていただくことをお勧めします。
Q13 相談者 ニックネーム:F 患者様(相談対象者) 年齢:40代後半 性別:男性

私は腋臭に悩み20才の時に手術をしました。
しかし術後に化膿していまい大きく傷跡が残っています。
長年誰にも相談できず一人で悩みあきらめていました。
つい最近、修正術があるのを知りました。
もし傷跡が改善されるならばと思いメールに至りました。
しかし手術が健康保険の適応になるのか?費用負担はどれくらいになるのか?心配です。

A13 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
腋の瘢痕拘縮のために腕の運動が制限される状況でなくあくまでも整容的な治療ならば、「手術が健康保険の適応になる」ことはありません。
保険適応外の診療の「費用負担」は原則全額自己負担になりますが、実際の治療にかかる費用は病院によって独自の設定をしているので、いくつかの形成外科や美容外科を受診して、治療方針(手術法)の検討とともに、治療費を確認・比較なさってください。
Q14 相談者 ニックネーム:たんぽぽ 患者様(相談対象者) 年齢:50代前半 性別:女性

胸の縮小手術を行いました。
術後1ヶ月経ちましたが浸出液や血液が混じったものが昨日13ccと先生いわくゼリー状に、なった血液が残ってるとの事…その為か痛みや張りが凄くあり、腕もしびれがありヘトヘトです。
もう一度切開し洗浄しドレーンを入れて経過をと…先生から提案があります。
私の体格もメタボリックなので脂肪肝も影響してるのでしょうか?

A14 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「脂肪肝」は関係ありません。
もともと脂肪層は毛細血管の発達が良くないため、術中に注意深く血行を確認しなければ、術後脂肪融解が起きやすいものです。
皮下に血腫や漿液腫が出来ていたり脂肪融解しているならば、「もう一度切開し洗浄しドレーンを入れて経過」をみた方がよいでしょう。
Q15 相談者 ニックネーム:マッキー 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:女性

20後半にクリニックで汗をかきすぎるのでボトックスの手術をしましたが、引きつり、手術の跡が残り赤黒くなっています
2回もしたのですがまだ目立つのでどうしたらいいですか?
ノースリーブきるのが恥ずかしいです

A15 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「ボトックスの手術」ではなく、OSMIDROSIS(腋臭症)の手術でしょう。
レーザー、美白剤の適応かもしれません。
形成外科あるいは美容皮膚科を受診してください。
Q16 相談者 ニックネーム:AKB 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:女性

私は半年程前に形成外科でわきがの手術を受けました。
その後わきがの症状は軽減されたと思いますが、手術跡がボコボコで黒ずんでいて、さらに引きつる感じがして腕が上げづらいです。
この場合何か良い治療法はありますでしょうか?

A16 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「手術跡」(瘢痕)は、数年をかけて徐々に目立たなく軟らかくなっていきます。
ただし術後「半年程」経過しているのに、「手術跡(瘢痕)がボコボコで黒ずんでい
て、さらに引きつる感じがして腕が上げづらい」ということは、一時的にしろ色素沈着、瘢痕拘縮が起きているといことなので、早く改善させるためには積極的に治療をした方がよいかもしれません。
美白効果のある外用や、瘢痕を軟らかくする内服、レーザー治療などの適応も検討するため、
先ずは手術をなさった「形成外科」でご相談なさってみてください。
術後瘢痕は経過に合わせて幾つかの治療法を組み合わせて治療するのが一般的ですから、可能ならば、複数の形成外科、美容皮膚科、美容外科で意見を聞いて検討した方がよいでしょう。
Q17 相談者 ニックネーム:のん 患者様(相談対象者) 年齢:30代後半 性別:女性

平成19年に自由診療の病院でワキガの手術をしました。その際に受けた瘢痕がひどくて精神的にも肉体的にもきつかったです。
いまは瘢痕が残り痛み、拘縮はないと言った状態ですが気になることがあります。
瘢痕がんという言葉を知りました。脇の下で、皮膚がやけどをしたような状態になったこの手術。怖くなってきてしまいました
こんな変化がおきたらすぐに病院へいったほうがよい、など日常の注意点を教えてください。
脇の下なので転移とかがあった場合を考えるとと怖いな、と思います。
いまさわってみるとしこりのようなものは触れませんが、わかりにくいといったことも確かです。

A17 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
瘢痕癌は、引き攣れが強い瘢痕や刺激を多く受ける部位の瘢痕に、数十年の経過の後に生じる皮膚の有棘細胞癌で、他の部位に転移することもあります。
腋窩は拘縮の強くない部位ですし、白く柔らかい成熟瘢痕になっているならば、瘢痕癌発生の可能性は極めて低いとお考えください。

瘢痕癌の初期はしこりが出来たり、進行すると瘢痕が崩れるように自壊し皮膚潰瘍を形成したりするので、医学的知識がなくても、通常見ているのとは様子が違うことに気付きます。

ご心配ならば、皮膚科や形成外科を定期的に受診して診察をしてもらうとよいでしょう。
Q18 相談者 ニックネーム:まなか 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:女性

脂肪注入による、豊胸手術を受けました。胸全体に注射針の跡が白くポツポツと残りました。どの病院や、美容整形で聞いても治る方法はないと言われていますが、何か良い方法はないでしょうか?悩んでせっかく受けた手術が、後悔をする結果となってしまいました。。

A18 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「脂肪注入による、豊胸手術」には比較的太い針を使うため、針の刺入部分に色素の脱失や瘢痕が残ってしまうことがあります。
時間の経過と共に徐々に目立たなくなるので、日焼けをしない様にして気長に待って
下さい。
また確実に効果があるとはいえませんが、フラクショナルレーザーは表皮と真皮浅層の細胞の入れ替えを促す治療なので、多少は有効かもしれません。
Q19 相談者 ニックネーム:キキ 患者様(相談対象者) 年齢:30代後半 性別:女性

腋臭症手術を受けました。剥離法といって、皮膚を切開しアポクリン腺を根幹から切除する方法であり、術後はほぼ植皮の状態です。
術後血腫ができ皮膚壊死になってしまい、とても醜い状態で、傷が閉じるのは2カ月半かかると言われました。
傷にはソフラチュールを当て毎日イソジンゲルを塗ってガーゼを変えるように言われましたたが、私は看護師でもありこの治療法には不安です。
浸潤療法をしてもらいたいと思うのですが、このような場合でも当てはまりますか?

A19 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「術後血腫ができ皮膚壊死になって」しまったということは創部に壊死組織が存在するわけですから、厳密には、一般的な湿潤療法の適応ではありません。
ただし創を適確に観察して、適時、デブリードマンや抗生剤の投与など創状態に合わせた治療ができる環境(すなわち毎日、専門医を受診できる)ならば、湿潤療法(≒閉鎖療法)も可能です。
創閉鎖後の治療までを見越して治療方針を決定している可能性が大きいので、「不安」と「湿潤療法をしてもらいたいと思う」気持は、直接、主治医に相談してください。

看護師さんということですから、追記させていただきます。
治療法の選択は、なぜその薬あるいは治療法を選ぶかも大切ですが、それと同等あるいはそれ以上に、なぜ他の薬や治療法を選ばないかという理由も大切です。

同じ病気や同じ創状態でも、担当する医師によって治療法の選択が異なるのは、患者さんを取り巻く生活環境、患者さんの理解の程度、使用できる医療材料の限界、医師の知識と経験などが、異なるからです。
不明な点や疑問は、直ちに担当医にお尋ねになるのが最良の解決策です。
Q20 相談者 ニックネーム:sasa 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:女性

6、7年程前に、親族から脇のにおいが気になるからと言われワキガの施術をプレゼントされ、他の治療法を試す事もせず軽い気持ちで施術を受けてしまいました。
施術の前に執刀する方から傷跡は殆ど目立たないとの説明を受けたのですが、みみずばれやひきつりが残り、色も黒ずんでおり、かなり気持ちが悪く目立ちます。術後約1年後に施術を受けた所で相談したところ、傷跡は2、3年で目立たなくなると言われビタミン剤などを勧められ3万円で購入しましたが、6年以上たった今でも全く変わらず、傷跡が目立ちます。
恥ずかしくて人前にさらす事もできず、施術を受けた事を今でも後悔しています。傷跡をなくす方法はないでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します。

A20 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「みみずばれやひきつり」の修正には瘢痕切除・瘢痕形成術が必要かもしれません。
「色も黒ずんで」いるのは、ハイドロキノンなどのいわゆる美白剤や低出力レーザーを試してみるとよいでしょう。また赤みを伴って「黒ずんで」いるならば、ロングパルスYAGレーザーなどが有効です。
瘢痕や色素沈着の治療は様々な治療法を組み合わせて検討する必要があるので、まずは複数の形成外科を受診して、アドバイスを聴いてみてください。
様々な提案を理解して、ご自身で納得したうえで治療法を選択してください。

時間の経過を待つだけでも今後も多少ずつ改善がみられる可能性はありますが、「6年以上たった今でも」「恥ずかしくて人前にさらす事もできず、施術を受けた事を今でも後悔して」いるならば、積極的に治療に取り組むことをお勧めします。

その他の美容整形・施術 一覧に戻る

  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識

side

ページトップに戻る

ページトップに戻る