傷の悩み 無料相談

創傷治癒よくある質問

  1. 子どものけが(爪によるけが など)
Q11 相談者 ニックネーム:さ 患者様(相談対象者) 年齢:10歳未満 性別:女性

もう少しで3歳になる子供がいます。
2歳4ヶ月頃、自分で頬を引っ掻いて軟膏は塗っていましたが傷跡が残ってしまいました。
クレーターのような凹んでいる傷跡です。
これは成長とともに薄れていくものなのでしょうか?

A11 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
真皮層まで到達した擦過傷で真皮層の再生がないまま上皮化したため「クレーターのよう」に「凹んでいる傷跡」が残りました。
一般的に、完全に無くなることはありませんが、成長とともに目立たなくなります。
保湿をしておくとよいでしょう。
Q12 相談者 ニックネーム:あいちゃん 患者様(相談対象者) 年齢:10歳未満 性別:女性

3歳の時、幼稚園のクラスの子にひっかき傷をつけられました。目と鼻の間くらいです。当時は小児科へ通院し軟膏をもらい、傷口はとじました。
1年経った今は、他人が至近距離で見てもわからない程度に治りましたが、私たちが至近距離で見ると2センチ程傷跡が残っているように感じます。
形成外科のレベルではなく、美容整形のレーザー治療の領域だと思っているのですが、どの治療が効果的でしょうか。また、治療する時期はもう少し大きくなってからの方がよいでしょうか。

A12 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「1年経った」だけで「他人が至近距離で見てもわからない程度」になったなら、成長とともにもっと目立たなくなるのではないでしょうか。
保湿と紫外線対策をしておくとよいでしょう。
治療は必要ないかもしれませんが、敢えて治療法を提案するならフラクショナルレーザーでしょうか。
治療に最適な年齢があるわけではありませんが、通常なら4歳のお子さんの「他人が至近距離で見てもわからない程度」の顔の瘢痕の治療を積極的に検討することはないので、ご本人が自ら治療を希望するようになるまでお待ちになることをお勧めします。
Q13 相談者 ニックネーム:yam 患者様(相談対象者) 年齢:10歳未満 性別:女性

3歳の娘のほっぺの傷について相談いたします。
1歳頃、ほっぺに1センチ程度の切り傷ができました。(保育園で爪でひっかいたと説明を受けました)
顔を爪で引っ掻くことは小さい子供ではよくあることですし、それまで引っ掻き傷ができても綺麗に治っていましたので、そのうち治るだろうと思っていましたが、その後、その部分が茶色の傷跡として残ってしまいました。
現在、受傷から月日が経っていますが、傷跡を治す方法などできることはあるのでしょうか?
また子供でもできる治療法はあるのでしょうか?
あまり大きな傷ではないので気にしないようにしているのですが、顔の目立つところにあるので普段の生活でふとした時や、写真を撮る度に傷跡が目立ち気になり心配しています。

A13 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
真皮浅層まで到達した「切り傷」だったのでしょう。
凹凸の無い「傷跡」で「茶色の傷跡として」線状に色素沈着が「目立」つという 状態なら、成長とともに薄くなります。
保湿は表皮のターンオーバーを整え、メラニン色素の排出を促してくれます。
また、日焼け止めクリームなどで紫外線対策をしておいてください。
短期間で変化があるわけではないので、気長に継続してください。
ハイドロキノンなどの美白剤も有効ですが、かぶれを起こすこともあるので美容 皮膚科などの指示のもとで使用したほうがよいでしょう。
また、娘さんご本人が望むならレーザー治療も可能です。
Q14 相談者 ニックネーム:いに 患者様(相談対象者) 年齢:10歳未満 性別:女性

生後6ヶ月の娘です。
寝る前に顔をひっかくため、爪はまめに切るよう気をつけているものの、よく傷を作ります。あまり時間が経たずに治る場合が多いため、できた傷は放置しています。しかしそのうちの1ヶ月前にできた傷は茶色いほくろのような状態で残ったままで回復しているように見えません。
茶色くなってからでもこの傷が残らないようにできることがあるでしょうか?

A14 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
少なくとも3か月程度、保湿と紫外線対策をしてください。
表皮深層あるいは真皮浅層に到達する擦過傷は色素沈着が起きやすいので、爪ヤスリや爪みがきを使って爪の尖った部分が無いように気を付けてください。
Q15 相談者 ニックネーム:みっちゃん 患者様(相談対象者) 年齢:10歳未満 性別:女性

0歳8ヶ月の子どもです。
3ヶ月前程に子ども自身の爪で目の横のあたりを引っ掻き、血が滲む程度の傷を作りました。
それからすぐに治らず、色は青黒くなっていて皮下血腫のようなしこり?こぶ?みたいなものになっています。
傷を作って2週間経過後くらいに他の病気で抗血小板剤を服薬していたので、小児科の先生に相談した時には、薬の影響で内出血のような状態になっているのかもしれない、しばらくしたら治ると言われました。(ちなみに薬は先日より医師の指示のもと、服用を中止しています)
本当にこのままで大丈夫なんでしょうか。
様子を見つつ、形成外科へ行った方がよろしいのでしょうか?

A15 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
表皮のターンオーバーに伴い「青黒」い「皮下血腫のようなしこり?こぶ?みたいなもの」はいずれ脱落するでしょう。
軽度の凹みが出来る可能性がありますが、ほとんどの場合、成長とともに浅くなり目立たなくなります。
「皮下血腫のようなしこり?こぶ?みたいなもの」を積極的に除去するか、瘢痕の治療を必要とするかどうか、いつするかなどは、診察を受けて状況を説明してもらった後にゆっくりと検討すればよいのですから、直ちに「形成外科」で相談して、それ以降も定期的に経過を診て貰うとよいでしょう。
Q16 相談者 ニックネーム:A.K 患者様(相談対象者) 年齢:10歳未満 性別:女性

現在3歳1ヶ月を迎えた娘の顔の傷跡についてです。1歳6ヶ月の時に目の下に引っ掻き傷を作ってしまい(保育園で友達にひっかかれてしまいました)、今まで引っ掻き傷も自然と治癒し跡が残らなかったため、受診をしませんでした。傷は治ったものの、赤みが残り、そのうち薄くなるだろうと思いながら、現在まで過ごしてきましたが、跡は消えず残っています。急に気になり出し、過去の写真を遡って見てみると、傷跡が茶色くなってきているような気がします。この先傷跡がが薄くなる可能性はありますか?また今からでもできるケア方法があれば教えてください。今更ですが形成外科を受診しても良いでしょうか?

A16 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
赤みは毛細血管の拡張や新生血管によるものなので、大人になれば消褪します。
瘢痕が茶色くなってきているような気がするのは、活動量が増えて紫外線を浴びる機会が多くなったからでしょう。
幅のある盛り上がりや、幅のある凹みとして瘢痕が残っているのでなければ、赤みも茶色もいずれ目立たなくなる可能性が高いでしょう。
保湿と紫外線対策をしておくことをお勧めします。
形成外科や美容皮膚科を受診して、アドバイスを貰ってください。
Q17 相談者 ニックネーム:みみめめ 患者様(相談対象者) 年齢:10歳未満 性別:女性

7歳娘、1歳8ヶ月頃保育園でクリアファイルを頬に引っ掛け2ミリ〜3センチ位の赤みない傷。
小さいから治ると思ってましたが、ずっと傷は残っております。2歳位で皮膚科に聞いてもまだ小さいから日に当たらないなど無理ならまだ治療はと、、
このような傷は後からの治療で薄くすることはできるのでしょうか。いつか治療をと思ってます。ただもう出来ないなどあるのかと心配です。

A17 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
白く平らな成熟瘢痕なので今後著明な変化はないでしょうが、時間の経過とともに少しずつ目立たなくなります。
日焼けをしたときに瘢痕が白く目立つ場合と、周辺と同じように日焼けする場合、両方の可能性があります。
いずれ治療をするなら、瘢痕を目立たなくするためにはフラクショナルレーザーやマイクロニードル法が効果的でしょうし、瘢痕を無くすなら瘢痕形成術・連続Z形成術などを検討することになります。
既に7歳ですから、幾つになってもご本人が希望すればいつでも治療できるし、逆に、ご本人が希望しなければ無理に治療する必要もないということをさりげなく伝えて、むしろお母様はまったく気にしていないという姿勢でいていただければ、ご本人は楽な気持ちのまま過ごせるのではないでしょうか。
治療を希望するときに相談に行くために、安心しておかかりになれる形成外科や美容皮膚科を見つけておいてください。
Q18 相談者 ニックネーム:   患者様(相談対象者) 年齢:10歳未満 性別:男性

我が子が、4歳の時に目の下から頬にかけて引っ掻かかれました。5歳現在、その傷は黒っぽい線のような跡が残っています。市販の日焼け止めや傷消しクリーム等で治療していますが、小児医院の先生からも薬で消える効果は小さいと言われています。これから子供が大きくなると、傷が引き伸ばされて今よりも大きく見えるようになるそうです。
顔の正面の傷のため、見た目が悪く、傷を消す治療をしてあげたいと考えています。どのような治療、またどのような病院に相談すれば良いでしょうか?

A18 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「市販の」「傷消しクリーム」は著明な改善を求めることなく、気長に使ってください。
形成外科や美容皮膚科を受診してご相談いただけば、外用美白剤やビタミン剤内服、レーザー照射などの治療を提案してもらえます。
成長に伴い顔が大きくなる分「傷が引き伸ばされて今よりも大きく」なりますが色調は一般的に薄くなるので、治療法をお訊きになった後に、焦らずにご本人が治療を希望するまでお待ちになることをお勧めします。
Q19 相談者 ニックネーム:はにゃ 患者様(相談対象者) 年齢:10歳未満 性別:女性

生後三ヶ月の赤ちゃんの頬の傷跡についてです。
生後一ヶ月ころ、自分の爪で直径2センチほど、頬を引っ掻きました。
傷は深かったようで、瘡蓋がとれたあと、光に当てると凹んでいるのがわかります。
地域の皮膚科では跡が残るといわれ、ヘパリンのクリームのみ処方されました。
小児科と総合病院の皮膚科では、後は残らないのいわれました。
凹みは残るものでしょうか?
傷跡は目立たなくなりますか?

A19 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「地域の皮膚科」の言う通り、瘢痕が全く無くなることはないでしょうが、成長に伴い目立たなくなります。
「小児科と総合病院の皮膚科では、後は残らないといわれ」たなら、大人になる頃にはおそらく気にならない程度になっているのではないでしょうか。
保湿をしておいたほうがよいでしょう。
Q20 相談者 ニックネーム:おいも 患者様(相談対象者) 年齢:10歳未満 性別:男性

頬の広範囲を爪で引っ掻いてしまいました。当初はアスファルトで膝を擦り剥いたような血が滲んだ赤い傷でしたが、8か月経った今でも傷跡が茶色く残ってしまっています。傷は窪んではおりません。コロナ対策でずっとマスクをしているので患部の日焼けはないと思いますが、治癒を促すクリームやテープなどは使用しておりませんでした。このまま傷が残ってしまうのでしょうか。本人が傷を治したい場合、痛くない・怖くない治療方法はありますでしょうか。

A20 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
炎症後色素沈着です。
3~6か月で消褪することが少なくないのですが、1~2年かけて薄くなることもあります。
まずはハイドロキノンクリームなどの美白剤を処方してもらうとよいでしょう。
IPLやレーザー治療の適応を検討してよいでしょう。
美容皮膚科、形成外科などを受診してご相談なさってください。

子どものけが(爪によるけが など) 一覧に戻る

  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識

side

ページトップに戻る

ページトップに戻る