傷の悩み 無料相談

創傷治癒よくある質問

  1. 傷の応急処置
  1. 腕・手・指
Q1 相談者 ニックネーム:M 患者様(相談対象者) 年齢:50代後半 性別:男性

食器を洗っているときに缶詰の缶で、右の人差し指の付け根近く、付け根より少し上辺りを切ってしまいました。切ってしまった長さ1センチぐらいです。
血がドバっと、出てきたのですぐに水道水道でしばらく流したあと、止血しました。正確には分かりませんが、10分ぐらい、ティシュで押さえていました。感覚的にはかなり長い時間、押さえていた感じです。
ティシュがくっついてしまったので、もう一度、洗い流しました。少し血が流れてたのですが、その上からバンドエイドを2枚重ねて貼里、テーピングをしたところ、落ち着きました。血が流れることもなくなりました。
しばらくして、指を水につけてしまったら、いつの間にか血が流れてきました。バンドエイドをとりかえるために、はがしたところ、また、血が流れ始めました。ティシュでおさえていたら、切ったときよりも、早く、落ち着きました。
今は、バンドエイドを2枚、重ねているのですが、血が染み込むこともなく、出てもいません。
このような状態なのですが、バンドエイドをとると、また、血が出てきそうな気がします。これは、傷口が開いているから、水につけたとき、バンドエイドがゆるみ、血が出てきたということでしょうか。この状態は血が止まっていると、言えるのでしょうか。
救急で診てもらおうとしたのですが、バンドエイドから血がもれていないので、血が止まっていると言ってしまい、それならバンドエイドを貼って様子を診て下さいと、言われました。
このまま、バンドエイドで様子を見つ続けるだけで大丈夫でしょうか。

A1 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
止血できているので、そのままの状態で経過を診ていただいて構いません。
翌日からは、赤み、腫れ、熱感が無いことを確認して、湿潤療法専用の創傷被覆材を貼っていただくとよいでしょう。
赤み、腫れ、熱感のいずれかがあれば、直ちに病院を受診してください。
Q2 相談者 ニックネーム:ゅ 患者様(相談対象者) 年齢:10代前半 性別:女性

カッターで切ったら、切ったところが一瞬で開いて、ダクダク血が流れてきているのですが、そのような時はどのように対応すればいいのでしょうか??

A2 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
しっかり絞った濡れタオルなどで創を上から押さえて、圧迫止血してください。
強すぎない程度の圧で、2~5分程度押さえれば、止血できます。
止血したら、創面を水道の流水で洗って、創縁同士を合わせて創をピタリと閉じた状態で湿潤療法専用の創傷被覆材を貼って、そのまま形成外科などを受診してください。
出血が止まらず、拍動に合わせて鮮血が流れ出るようなら、圧迫止血したままで直ちに形成外科などを受診してください。
Q3 相談者 ニックネーム:トシ 患者様(相談対象者) 年齢:50代前半 性別:女性

左手人差し指の先を包丁で斜めに結構グサと切ってしまい、かなり出血、水で流しながして血が止まらないので絆創膏できつく締め付けてなんとかとまりました、今朝絆創膏を剥がすと傷口に血の塊があり傷口が浮いたような感じです、
血の塊はうまく取れず又絆創膏をきつくしました、
痛みは指先がジンジンとしです。
次からどのように処置すればいいでしょうか?

A3 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「絆創膏できつく締め付けて」止血してはいけません。
「絆創膏」を剥がして、シャワーの水あるいはぬるま湯で洗ってください。
「血の塊」や瘡蓋は、創治癒の阻害要素になるので、しっかり洗い流します。
創を洗った際に出血があったら、洗い立てのタオルやキッチンペーパーで2~5分程圧迫するように押さえれば止血できます。
循環器内科などから血栓予防の内服薬が処方されているなら、10分程押さえる必要があるかもしれません。
創がきれいになったら創縁をぴたりと合わせる様に閉じて、湿潤療法専用の創傷被覆材を貼っておいてください。
左手を右胸に当てるようにして、手指を心臓より高くしておくと「ジンジン」とした「痛み」は軽減しますし、市販の鎮痛薬を服用しても構いません。
赤み、腫れ、熱感、疼痛の増強は感染の兆候なので、いずれかの症状があれば、直ちに形成外科などを受診してください。
Q4 相談者 ニックネーム:とことこ 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:女性

割れた瓶で左薬指の第1関節辺りを切りました。
夜に怪我したのですが、絆創膏から血がはみ出してきたので3回替えました。起床後、絆創膏を確認すると血がガーゼ部分より外にも付着していたので交換しました。
起床時も血が出ている状態です。
傷は浅く、血も染み出る感じです。今後どのような対処が必要でしょうか。

A4 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「染み出る感じ」の出血なら静脈性の出血ですし、受傷部位が「左薬指の第1関節辺り」なら末梢静脈の損傷だけでしょうから、水道水で受傷部位を洗った後、濡れタオルなどで受傷部位を3~5分程度継続して押さえていただければ止血できます。
止血出来たら、湿潤治療用の創傷被覆材を貼っておいてください。
Q5 相談者 ニックネーム:kaz 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:女性

昨日木工の機械で人差し指の先端を直径1センチほどの範囲2〜3mmの深さで削り取ってしまい先端が少しない状態です。サンドペーパーが高速で回転する機械で、刃物で切ったわけではなく、擦れて削り取られたような感じです。血管が摩擦等で潰れたのか出血は滲んでくる程度、その後キズパワーパッドで一日様子を見たのですが痛みが増す一方で外してみたところ血液ではなく透明の組織液?のようなものが大量に滲み出てきている状態です。
キズパワーパッドをしている時は乾かないから痛いのか、押さえられているから痛いのか、外した今は痛みも先程よりましで、今後普通の絆創膏にすべきか悩んでいます。

A5 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
早く上皮化させるため、創面を乾かすことなく、「キズパワーパッド」など湿潤療法専用の創傷被覆材の使用を継続してください。
血流がよくなると「痛みが増す」ので、胸に手を当てるなどして指先を心臓より高い位置に保ちます。
消炎鎮痛剤を服用してください。
赤み、腫れ、熱感は感染の兆候なので、いずれかの症状があれば直ちに形成外科などを受診してください。
Q6 相談者 ニックネーム:はるか 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:女性

半日前にスライサーで指の関節部分を削ってしまいました。生肉を触っていたのですぐ洗い絆創膏を貼っています。絆創膏をしていないと指を曲げる度に傷が開いてしまいますし、絆創膏をしていると傷の箇所が乾かないので瘡蓋になかなかならずこれもまた傷口がなかなかくっつきません。
絆創膏も防水ではないため濡れて取れる度に交換していますが、傷の周りが少し赤くなっていてズキズキと痛みます。
防水タイプの絆創膏にしようかと思っていますが、1日経ってしまっていますが傷パワーパッドのようなものの方がいいのでしょうか?もしくは、瘡蓋になるようにあまり貼らない方がいいのでしょうか?(常に動かすので貼っていないと傷口が開いてしまうのですが…)

A6 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「瘡蓋」は創治癒の阻害因子なので、創感染を起こさないで経過することを前提とするならば、湿潤環境を保った方が創治癒および上皮化が早いでしょう。
湿潤療法専用の創傷被覆材を貼付し、指を曲げないで過ごしてください。
「傷の周りが少し赤くなっていてズキズキと痛」む症状が、擦れによるものか感染によるものか、情報が少ないので判断が出来ません。
赤み、腫れ、熱感が出現するなら、直ちに形成外科か外科を受診してください。
Q7 相談者 ニックネーム:やましお 患者様(相談対象者) 年齢:40代前半 性別:女性

人差し指の指先を割れたガラスで深く切ってしまいました。
幅は1.5㎝くらい、深さは5mmくらいのようです。
出血が多く、なかなか止まらず20分ほど圧迫止血しました。
止まった後に、プロペトを厚く塗り、絆創膏を貼りました。
その後のケアに困っています。
多汗症のため、傷口はすぐにふやけてしまい、しみます。
汗をかいている状態でも、プロペト→絆創膏を繰り返してもいいのでしょうか?
多汗症の場合は、それより何もせず、乾燥させた方が早く傷口がふさがるのでしょうか?

A7 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
受傷直後に水道水で洗浄、圧迫止血、止血後に開封したてのプロペト塗布、絆創膏固定は正しい処置です。
幅1.5cm、深さ5mmなら、ぶつけるなどの外力で創離開しやすいでしょうから、縫合した方がよいでしょう。
また、汗が多く創面の保護が難しいという事情があるなら、絆創膏を頻繁に貼りなおすより、やはり縫合処置が有利と考えます。
創面がしっかりと合わさっていれば、1日程度で皮下の空間は閉鎖されます。
形成外科を受診してください。
Q8 相談者 ニックネーム:すみ 患者様(相談対象者) 年齢:20代前半 性別:男性

2日前に包丁で指を切ってしまいました。
結構深く切ってしまって、おそらく縫うレベルくらい深く切ってしまいました。
ですが、縫いたくもないためキズパワーパッドを貼っているのですが、キズパワーパッドで大丈夫なのでしょうか?

A8 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
腱損傷、神経損傷が無いのなら、必ずしも縫合しなくとも、創縁をしっかりと合わせておけば2週間以内に創閉鎖します。
赤み、腫れ、痛み、熱感は感染兆候と考えられるので、それらの症状が出現した際は直ちに病院を受診してください。
Q9 相談者 ニックネーム:なおた 患者様(相談対象者) 年齢:60代前半 性別:男性

2日前にパンを切るギザギザの歯がついたナイフで左手中指の先を切りました。その時は結構出血したので、傷口の形はわかりませんでした。バンドエイドを貼って10分ほどで出血は止まりました。
その8時間ほど後、バンドエイドのキズパワーパッドを入手したので、それを貼ろうと改めて傷口を見ると、ナイフで削ってしまったようで、直径5mmほどの丸い傷口で皮膚がなくなり、全体からじわっと出血していました。
皮膚の再生を促すというのでそのキズパワーパッドを貼っていますが、この処置で問題ないでしょうか。
傷口を水道水で洗ったときには痛かったですが触らなければ痛みません。化膿もしていないようですし、発熱もありません。また、このように皮膚を削ってしまった場合、治るのにはどれくらいかかりますでしょうか。

A9 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
感染が無ければ、そのまま処置を継続していただければよいでしょう。
損傷の深さ、広さによって上皮化・治癒までの時間は異なりますが、2週間以内に上皮化が完了するのが一般的です。
発赤、熱感、腫脹、疼痛のいずれかの症状が出現したら、直ちに病院を受診してください。
外傷を受傷した際は、なるべく早く病院を受診し、必ずしも通院は必要なく自己処置が可能な創であることを確認して貰い、処置法を具体的に指導して貰うようにしてください。
Q10 相談者 ニックネーム:ほし 患者様(相談対象者) 年齢:30代後半 性別:女性

昨夜18:30きゅうりの薄切りをしようとしていて、スライサーで右手薬指の皮膚を削ぎ落としていまいました。直径8mm深さ2mmくらいの傷です。多量の出血だったので、洗ったあと絆創膏を貼りその上から圧迫し保冷剤で冷やしながら心臓の上に手をあげ4時間。傷パワーパッドを発見し貼り替えようとしたら、血が全然止まっておらず痛みで寝られないままでした。傷パワーパッドの使用期限が不安だったので、先ほど新しいものを購入し貼り替えたのですが、出血が弱まってるものの続いてました。皮膚片はラップで包みなんとなく冷蔵庫で保管していましたので、皮膚片を戻し今傷パワーパッドを貼ってます。コロナで病院に行けず対処法はこれで良いか相談したいです。また、化膿止めのかわりと思い家にあったメイクアウトを飲みましたが、こちらも併せて良いか教えて頂きたいです。

A10 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
ご自身でなさった処置として、絶対に否定しなくてはいけない点があるわけではないのですが、調理中の受傷となると、感染の合併の可能性を完全に否定することは出来ません。
受傷翌日に赤み、浮腫み、痛みが増強しているようなら、直ちに病院を受診してください。
「皮膚片」は遅かれ早かれ脱落します。

傷の応急処置 一覧に戻る

  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識

side

ページトップに戻る

ページトップに戻る