傷の悩み 無料相談

創傷治癒よくある質問

  1. 昔の傷や治療後年数の経った傷の気になる状態
  1. 腕・手・指
Q41 相談者 ニックネーム:たかはし 患者様(相談対象者) 年齢:20代前半 性別:女性

10年前に手の手術をしました。現在痛みが残っています。
じゃがいもの芽を取るときに、誤って包丁の角の部分で左手親指の第一関節の部分を、じゃがいもを通り越して深く刺してしまいました。傷口は2センチほどです。
病院へ行き麻酔をして何針か縫いました。抜糸は自宅で行いました。
水泳の選手でしたので初日は練習をお休みをし、翌日からはタオルやビニールで手を覆い、ビート板の上に手を置いて水中に浸けないような方法で練習を再開しています。
手術をしてから今までの10年間、痛みに悩まされています。痛みと言っても毎日あるわけではありません。しかし具合が悪かったりすると何もしなくても痛みます。
腫れやしこりは無いように見えますが素人目線なので断言はできません。
痛みの箇所は二つです。
1、親指の関節の下の手のひらの柔らかい部分全体。
2、親指と人差し指の間の付け根部分。
反対の手で上記箇所を押した時や、左手で挟んでものを取ろうとした時は必ず痛みます。
こういった後遺症の残るケースはよくあるのでしょうか。
それとも何か考えられる他の原因があるのでしょうか。
病院に行ったらまた手を開く(手術)の可能性が出てくるのでしょうか。
これから一生何十年も痛いままなのかと不安になります。

A41 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
縫合創の治癒過程で、切創受傷時に切断された末梢知覚神経が巻き込まれたまま瘢痕治癒したため、「反対の手で」「押した時や」「挟んでものを取ろうとした時」に「痛み」が出現しているのかもしれません。
また、神経切断部に小さな神経断端種が形成された可能性もあります。
専門医師に治療方針を提案してもらってから、実際に治療をするかどうかをご本人が決定するのですから、先ずは手の外科を標榜する整形外科あるいは形成外科を受診してご相談なさってください。
Q42 相談者 ニックネーム:辛子 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:女性

2年くらい前に、左の親指の先をカッターで切ってしまい、切り傷が出来ました。
時間は経ちましたが治癒し、少し線が入った跡がつきました。ピンポイントで触れたらピリッと痛むぐらいで特に生活に不自由はなく過ごしていましたが、この1週間で傷跡から痺れる感じが出てきました。
今までは傷跡に触らなければ問題なかったのですが、何もしていなくとも親指自体が痺れる感じがします。
何故今更このような症状が出たのでしょうか。
また、対策がありましたら教えていただきたいと思います。

A42 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
神経切断部に神経断端種が生じた可能性があります。
手の外科を標榜する整形外科あるいは形成外科を受診してください。
Q43 相談者 ニックネーム:はら 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:女性

3年程前、右手にグラスを握ったまま転倒し親指の屈筋腱・神経を断裂と診断しました。最初に行った病院では神経断裂が分からず切れた傷の治療のみ行いました。傷口がくっついて抜糸後も指が全く動かず、別の病院へ行き断裂が分かりました。断裂後3週間経過しており、そこから1週間後(怪我をしてから1ヶ月後)に手術を受けて神経と腱を繋いで頂きました。1ヶ月ギプスを着けた後、約2ヶ月リハビリに通いました。
親指の左側はほぼ感覚を失い、リハビリ後曲がるようにはなりましたが外らせる事は全く出来なくなりました。その結果に関して当時は納得出来ず、担当医にも相談しました。「もう一度腱を切る手術をしてギプスで固めずすぐリハビリして動かしていくような治療をすることも出来るが、絶対に今より良くなるとは言えない」と説明を受け、当時仕事をこれ以上休む事も現実的に難しいから‥と2回目の手術は受けませんでした。
今、親指は普段は少し曲がっている状態です。術後の傷痕の1番大きい部分(親指の付け根~第一関節)は盛り上がり固くなっており、何か当たると今でも声が出るくらいの痛さです。
リハビリ後、日常生活では大きく困る事はありませんでした。
しかしここ2ヶ月程前から、
・親指の指先に何か触れると針を刺したような痛みを感じる
・手が震えてしまう
・日中手首に急な痛みが走る
・仕事に集中出来ないくらい右腕が痺れてしまう
・1日の終わりには手が指先から膝まで全体に痛い、だるいので眠れない
・朝方に指先や手首の痛みで目が覚める
という症状が出始めました。そのせいなのか右の肩と首も張っています。
一度怪我をしてしまったので、こういった症状とはこれからも付き合っていかないといけないのは勿論分かっているのですが、リハビリ期間の後から3年間ここまで沢山の痛みの症状が出た事が無かったので少し戸惑っています。
病院に行ったとしてもこの程度の後遺症で行くなんて恥ずかしい事かもしれない、という気持ちと、眠れない事のストレスと手先を使う仕事なので親指先に物が触れた時の痛みや手のだるさがストレスになってきました。新たな手術や薬なとで軽減出来る可能性はあるのでしょうか。

A43 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
全身の症状と右拇指の症状とは直接の関係はないかもしれません。
損傷した神経が伸びてきている末梢端で、右拇指指尖部の痛みが生じているのかもしれません。
関節拘縮により右拇指に伸展制限があるのか、瘢痕拘縮のため伸展できないのかも診察が必要です。
日常生活や仕事に支障があるのですから、遠慮する必要はないので、直ちに手の外科を標榜する整形外科や形成外科におかかりになってください。
Q44 相談者 ニックネーム:じんぱち 患者様(相談対象者) 年齢:40代前半 性別:男性

幼少時、3,4,5歳に 3回 右ひじを骨折。
成長変形を伴い、左に対して、内側に17度の内肘反となりました。この時は右ひじの右サイドに傷口 肘の状態がとてもわるいため、大阪大学病院にて 骨切り手術 5年前 ボルト切除 3年前 を行いました。この時は、右ひじの裏サイドに傷口。同じ箇所を2回手術。
リハビリを続けていましたが、状況は良くなく 朝 右ひじの筋肉廻りが縮みます。
病院にいっても、状態は問題なく、傷口も問題ないということでした。
最近、肘の裏側の傷口にガーゼをあてると とても、肘廻りの筋肉の状態がよくなり身体が楽になることがわかりました。
傷口とガーゼの関係性でしょうか? ちなみに ヘパリン類似物質のクリームを塗るように医者から言われましたが、あまり変化はありません。ガーゼが別格に良いです。
今後 どのように 傷口に対して 治療を行うのか検討しています。

A44 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「朝 右ひじの筋肉廻りが縮」む症状が、「肘の裏側の傷口にガーゼをあてると とても、肘廻りの筋肉の状態がよくなり身体が楽になる」が、「ヘパリン類似物質のクリームを塗るように医者から言われましたが、あまり変化は」ないのですから、お悩みの症状が軽減する理由は「傷口とガーゼの関係性」ではなく、ガーゼを固定するテープが筋肉を固定したり筋肉の動きをサポートしたりするいわゆるテーピングの役割をしているのではないかと考えられます。
「傷口とガーゼの関係性」が関係しているならば、「傷口」(瘢痕)にシリコンジェルシートを貼付した場合も症状は軽減するはずです。
「肘」の「傷口」(瘢痕)が原因で「朝 右ひじの筋肉廻りが縮」むとすればおかかりになるべきは形成外科でしょうし、テーピング効果による症状の改善があるとすれば整形外科のリハビリテーション部門でしょう。
先ずは形成外科を受診して、必要に応じて紹介状を書いてもらってください。
Q45 相談者 ニックネーム:ハルナ 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:女性

34年前にお湯をかぶり、火傷をし、右手甲全体に火傷の跡が残っています。
利き手が右と言うこともあり、人に見られる事もあり、その度にケガ?などと質問される事にものすごく悲観的になり、夏場でも長袖を着て、なるべく右手甲を隠しながら人と接したりとしてきました。
家族は、あまり目立たないからきにする事ない。皮膚移植までする必要ない。といいますが、自分の中で、右手のコンプレックスがすごく、とてもきになります。

34年前の火傷の跡でもキレイになる可能性はあるのでしょうか?

A45 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
今の医療技術では、瘢痕の全くない状態に回復させることは出来ません。
ただし、現状より状況を改善することは可能です。
専門医であっても、どんな治療法が適しているかの判断は、各医師によって異なります。
複数の形成外科で複数の治療法を提案してもらい、すべての治療法のメリット・デメリットを理解し、最も信頼するとお感じになった医師を主治医として、ご自身の希望を含め、治療をするのか、いつごろどんな治療をするのかをよくご相談なさってください。
植皮をするなら、全層植皮で肌質は改善されますが、術後の植皮片に色素沈着が起きる可能性が高いので長期的な対策が必要です。
Q46 相談者 ニックネーム:itijiku 患者様(相談対象者) 年齢:40代前半 性別:女性

昔に出来た白い色をしている古傷は何年ぐらいで目立たなくなりますでしょうか。
場所は手の甲で瘡蓋を引っ掻いた跡に血が出て、白い瘢痕となった跡です。やはり、レーザー治療などをしないと、全く変化は望めないでしょうか。正常な皮膚より白い色をしているため目立ちます。このまま何もしなくても、年月と共に薄く(肌に馴染んで来る)なりますでしょうか。

A46 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
時間の経過を待てば「年月と共に」多少は「薄く(肌に馴染んで来る)なります」が、「白い色」が無くなることはありません。
メラニン細胞が欠損している可能性があるので、「目立たなく」したければ治療が必要です。
形成外科を受診してください。
Q47 相談者 ニックネーム:スタ 患者様(相談対象者) 年齢:20代前半 性別:女性

二年前の事故の後遺症で左手甲からヒジにかけて五センチ幅のケロイド跡が残っている。
市販薬を1年塗りある程度わからない傷跡にはなってきているが、手の甲の傷跡が酷く綺麗に治る気配がなく、市販で購入出来てケロイド跡に効くお薬があればと思う。おしえてください。

A47 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
申し訳ありませんが、個別の商品の紹介はしておりません。
ヘパリン類似物質を主成分として抗炎症作用のある成分を配合した外用薬が、数社から傷跡のケア剤として販売されています。
主な効能は保湿と肌の炎症を鎮静し肌の再生を促すとされていますが、残念ながら瘢痕を無くすほどの効果があるわけではないので、医療の臨床現場から強くお勧めする商品はありません。
Q48 相談者 ニックネーム:あゆみ 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:女性

5年前に模様替えで勉強机を移動させていたところ手の親指が机の下敷きになってしまいました。
出血量はかなりあり、骨が見える状態になっていました。
病院には行かず、キズパワーパッドのようなものを貼って包帯をまいて過ごして1,2ヶ月ぐらいで治ったのですが肉がえぐれたせいで無くなったのか私の親指は形が変形してしまいました。
5年たった今でも冷えた時は痛みが出たり、あったまると違和感が出たりと気持ち悪いです。
どうすればこの痛みと違和感からさよならすることが出来ますか??

A48 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「痛みと違和感」の原因は、瘢痕、関節拘縮、知覚神経の損傷、血流障害などが考え
られます。
申し訳ありませんが、診察をしなければ症状の詳細が把握できないので、
具体的なアドバイスが出来ません。
手の外科を標榜する整形外科あるいは形成外科を受診してください。
Q49 相談者 ニックネーム:たくろー 患者様(相談対象者) 年齢:20代後半 性別:男性

2年前の夏に左手の親指以外全ての指を不完全切断しました。
小指と薬指は切断し人差し指と中指だけが残りました。
今後の生活のために人差し指を薬指に移植し親指、中指、薬指だけになりました。
移植する際に損傷が激しかったため手首の血管も一緒に移植しました。
再接着した指が寒さでうずく事は何回もあり寒いからなんだろうなと思っていたのですが、2年半たった今、手首の血管を移植する時に出来た傷口がドクドク、ジンジンと痛みます。
この痛みなんなのでしょうか?
去年は痛くなった事が無かったので不安です…

A49 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「ドクドク」と「痛みます」という表現から、動脈の拍動に伴い神経が刺激されていると考えられます。
仮性動脈瘤や神経腫あるいは神経鞘腫が出来たのか、瘢痕の痛みなのか、先ずは診察が必要です。
指の再接着をしてもらった病院を受診することをお勧めします。
Q50 相談者 ニックネーム:ayaka 患者様(相談対象者) 年齢:20代後半 性別:女性

10年前に右手薬指付け根の腱を9割切ってしまい手術しました。
最近仕事で包丁をよく使い使い過ぎか、痛みます。
今日にわたっては青アザができ包丁を握るのも痛みます。
また腱が切れかかっているのか心配です。

A50 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「10年前に右手薬指付け根の腱を9割切って」しまった原因が疾患ではなく外傷なら、「最近」の「痛み」と「10年前」の「腱」の損傷とは関係ないと考えます。
「青アザができ」たのが「今日」で、それ以前から「痛み」が出現しているので、最も疑わしいのはいわゆる腱鞘炎ではないでしょうか。
腱鞘炎とすれば、「10年前」の「手術」も多少は影響している可能性がありますが、基本的には「使い過ぎ」が原因です。
「腱が切れかかっている」ことは無いでしょうから急ぐ必要はありませんが、治療をせずに手指を使っている限りは改善しないので、なるべく早いうちに手の外科を標榜する整形外科を受診してください。

昔の傷や治療後年数の経った傷の気になる状態 一覧に戻る

  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識

side

ページトップに戻る

ページトップに戻る