傷の悩み 無料相談

創傷治癒よくある質問

  1. 美容整形(まぶた・目頭切開 など)
Q111 相談者 ニックネーム:ゆうたんまん 患者様(相談対象者) 年齢:40代前半 性別:女性

1か月前に二重全切開手術をしました。
3週間ほどして皮膚切除した目頭の辺の切開線が固くなり、そこから斜め外側に向かってしわのようなものが刻まれるようになりました。
ギャザーみたいな感じです。これは残ってしまうものでしょうか?
なぜこうなってしまうのか教えてください。

A111 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
術後の腫れが退くと同時に、「切開線」の瘢痕が「固く」なったので、デザインの歪みが「しわのような」「キャザーみたいな感じ」になってしまったのでしょう。
3ヶ月までは瘢痕が硬いので著変はないかもしれませんが、6か月に向けて目立たなくなり、2年経過するころには全く分からなくなっている可能性が高いと考えます。
手術をなさった病院で術後の経過を定期的に診ていただくことをお勧めします。
Q112 相談者 ニックネーム:kmy 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:女性

目頭切開をして8ヶ月経っているのですが傷跡が目立ちきになります。
日々濃い化粧で傷跡の所をしっかりコンシーラーでかくすばかりです。
なにか少しでも傷跡が治る方法はありませんか?

A112 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
目の周囲の瘢痕は、長期間の経過のうちに比較的目立たなくなるのが一般的ですが、2年ほど赤みが続くこともあります。

特に治療をしなくとも徐々に目立たなくはなるでしょうが、内服薬、レーザー、注射などの適応があるか、手術をした病院あるいはほかの形成外科で一度ご相談なさってはいかがでしょう。
Q113 相談者 ニックネーム:ぴろり 患者様(相談対象者) 年齢:20代前半 性別:女性

目頭切開の手術をうけて3ヶ月が経過するのですが、赤みテカリ盛り上がり切開線がまだまだ目立ちます。
どうにかして目立たなくすることはできないでしょうか。

A113 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「目頭切開の手術」は術後6カ月程度「赤み」が生じることも少なくありません。
瘢痕に低出力レーザーやロングパルスNd:YAGレーザーなどを照射すると、「赤みテカリ盛り上がり切開線がまだまだ目立」つ状態が解消される可能性はありますが、眼球の近くなので、適応を慎重に判断する必要があるでしょう。

特に積極的な治療をしなくとも数年という単位で経過をみると、目の周囲は瘢痕が目立たなくなりやすい部位ですので、
今はお化粧などで隠していただくのがベターと考えます。
Q114 相談者 ニックネーム:はるか 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:女性

眉下切開をしました。
毛包斜切断をし、縫合したラインに沿ってトラップドア変形になってるようです。
術後4日目ですがこの膨らみは消えるのでしょうか。蚯蚓腫れのようになり、あり得ない状態で今後がとても不安です。
どのくらいで落ち着いてくるのか、緩和させる方法や治療がありましたら教えていただきたいです。

A114 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
術後のむくみ(浮腫)のため、「トラップドア変形」の様に見えるのかもしれません。
まだ瘢痕が「蚯蚓腫れのように」なる時期ではないので、徐々に浮腫が解消するのを待っていただいてもよいかもしれませんし、温めた方が早く解消する場合もあります。
縫合部の段差により「トラップドア」が生じているならば、いずれ段差解消の手術が必要になることもあります。
先ずは手術をした施設で診察をして貰うのがよいでしょう。
不安が解消されなければ、他の形成外科、美容外科を受診してセカンドオピニオンを求めてはいかがでしょう。
Q115 相談者 ニックネーム:なお 患者様(相談対象者) 年齢:20代前半 性別:女性

アイプチを半年間ほど使用していた結果、瞼が硬くなってしまいました。
出血や破皮したことはないので、傷とはまた違うのかなと思うのですが、この硬くなった皮膚は元の柔らかさに戻りますか?
5ヶ月間アイメイクは一切せずに保湿だけを行っているのですが、まだ硬く瞬きに違和感があります。
これは傷跡のようにずっと硬いままなのでしょうか?

A115 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「アイプチ」で「瞼が硬くなって」という訴えは、多いものではないようです。
眼瞼表皮の一時的な肥厚が起きただけならば、時間の経過とともに「元の軟らかさに戻り」ます。
一般的には、6カ月経過するまではやや「硬く」感じる時期でしょうから、
すぐには特に治療をする必要はないと考えます。
可能性は低いのですが「瞬きに違和感が」あるならば、
眼瞼挙筋や眼瞼脂肪隔壁に何らかの瘢痕が残っていることもあり得るので、
ご心配ならば眼科あるいは形成外科を受診してご相談なさってください。
Q116 相談者 ニックネーム:さやか 患者様(相談対象者) 年齢:20代前半 性別:女性

目を整形し切開しました!それで傷が少し残って、多少でも薄くする方法はありませんか?
軟膏とか塗り薬とかなんでもあったらおしえてください!

A116 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
重瞼あるいは目頭形成の手術痕のご相談でしょうか。
眼瞼は比較的、瘢痕が目立たなくなる部位です。
どのような「傷が少し残って」いるのかが明確でないのですが、術後2年もすればほとんど判らなくなることも少なくないので、時間の経過をお待ちいただくのがよいでしょう。
Q117 相談者 ニックネーム:あやめ 患者様(相談対象者) 年齢:30代後半 性別:女性

昨年12月に二重手術の切開法をしました。右の切開線から少し上にぷつっと赤くなり、ずっと糸がでてきそうな感覚がありました。何度もそこが炎症を起こしていました。
1月30日に糸が出てきて、手術をした医師のところに行くと、その糸をひっぱって切られました。
看護師さんの説明では2ミリほど切ったのでもう大丈夫とのことでしたが、ずっとそこがしこりになり、赤みもひかず、二重がそこでせきとめられ、不自然になっています。

先日大きな病院の形成外科に行き、たまたま二重手術にも詳しい先生が3月に手術をし、その部分だけ糸をとり、また二重を作ると言われました。
ただ、6-0の透明の糸なのでみつけられるか、わからないし、時間もかかるかもしれないので、すごく腫れると言われました。

その話を手術をした先生にしに行くと、絶対にやめたほうがいい!今手術をするといいことなんて何にもない、悪くなるだけ!と言われました。
しかし、糸はいまだに少し残っており、触るとしこりから少しちくちくします。
それがまばたきするたびに当たってしまい、糸を切ってから3週間以上たつのに、傷は少し良くなったものの、しこりと赤みがひきません。悩んだ末、手術をキャンセルしてしまいました。
手術をした医師ははんこん化した組織が治るには6か月かかるから、様子を見た方がいいと言います。
私は4月から仕事があるので、本当に待っていたらしこりと赤みがよくなって二重瞼がうまくおりてくるのか、心配でなりません。

大きな病院の先生はいろいろ考えてくれ、ステロイド入りのテープを処方してもらいました。
異物があるので傷はよくならないのなら、今からでも手術をお願いしてみようかと悩んでいます。
しこりは小さいですが夕方になるとプチっとわかりやすく出てきます。
以前は化粧すると白い汁が出てきましたが、今は化粧をしても大丈夫になりました。
本当に半年してよくなるのでしょうか?

A117 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
ご相談の内容から推測すると、最初の手術は切開法ではなく、埋没糸を皮膚切開して皮下に収めた埋没法です。
診察をしなければ具体的なアドバイスが出来ませんが、治療方針を決めるために情報を整理してみましょう。

(1)昨年12月に二重手術の切開法をした。実際には埋没法。
(2)右の切開線から少し上にぷつっと赤くなり、ずっと糸がでてきそうな感覚があった。
(3)何度もそこが炎症を起こして、化粧すると白い汁が出ていた。
(4)1月30日に糸が出てきて、糸をひっぱって2ミリほど切った。
(5)ずっとそこがしこりになり、赤みもひかず、二重がそこでせきとめられ、不自然になっている。
(6)糸はいまだに少し残っており、触るとしこりから少しちくちくする。
(7)傷は少し良くなったものの、しこりと赤みがひかないし、しこりは小さいが夕方になるとプチっとわかりやすく出てくる。
(8)今は化粧をしても白い汁は出てこない。
(9)大きな病院の形成外科の先生に「3月に手術をし、その部分だけ糸をとり、また二重を作る」と提案された。ただし、「6-0の透明の糸なのでみつけられるか、わからないし、時間もかかるかもしれないので、すごく腫れる」と言われた。
(10)手術をした先生は「今手術をするといいことなんて何にもない、悪くなるだけ」だから「絶対にやめたほうがいい」また「はんこん化した組織が治るには6か月かかるから、様子を見た方がいい」と言う。

埋没法の重瞼術の後、局所の感染を起こしたか、縫合糸を核とした異物反応による炎症が続いたものと推測されます。
抜糸にともない炎症は治まったのでしょうが、まだ縫合糸が残っているためしこりと赤みが引かないのか、組織の瘢痕により触るとしこりがちくちくするのかは不明です。
重瞼ラインが不自然になっているのは瘢痕化している影響とともに、軽度浮腫があるせいだと考えられます。
埋没法の重瞼手術は、通常でも3ヶ月程度は軽度の浮腫を伴うものですから、埋没糸を見つけて抜糸するのは容易でないことも少なくありませんし、時間がかかれば手術中からむくみが出るため、直ちに新しくきれいな重瞼ラインを作ることも困難になります。
一方で、埋没糸の抜糸が数カ月後になれば眼瞼にくせがついてしまい、抜糸して直ぐに埋没法をし直してもきれいなラインにならないかもしれません。

以上を総合すると、3~6カ月経過をみてしこりが柔らかくなったところで抜糸をし、条件さえ良ければ抜糸時に埋没糸をかけることも可能ですが、できれば更に3カ月以上の経過を待って埋没法あるいは切開法で再手術をするのが最良の選択と考えられます。
Q118 相談者 ニックネーム:無記入 患者様(相談対象者) 年齢:その他 性別:女性

目頭切開をしてそろそろ4ヶ月経つ傷跡について相談です。
目を開くと、傷跡にそって目頭の上にむかって皺ができます。
このような浅い傷跡に対してもステロイド注射や圧迫療法を行うことは可能なのでしょうか?
まだ傷跡が安定する「半年以降」経過していませんが、とても気になっています。

A118 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
一般的に、目の周囲の手術瘢痕は、比較的目立たなくなるものです。

術後「4ヶ月」であればまだ瘢痕がやや硬い時期ですから、眼瞼の状態によって「皺ができ」たりするかもしれません。

ご相談のような「ステロイド注射や圧迫療法」は適応がありませんし、特に処置をせずお待ちになるのが最良の方策と考えます。
Q119 相談者 ニックネーム:モナド 患者様(相談対象者) 年齢:40代前半 性別:女性

眼瞼下垂手術を受けた2週間後に泣いて瞼が腫れてしまいました。瘢痕等に影響はあるのでしょうか?

A119 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「2週間後に泣いて瞼が腫れ」たとしても、問題は無いでしょう。
「眼瞼下垂手術」は、術後2カ月以上経過して脹れが完全に退かなければ本当の評価は出来ませんし、瘢痕が目立たなくなるには3カ月以上必要です。
また、2年程経過するうちにほとんど瘢痕が目立たなくなります。

手術は術後の経過観察や術後ケアまで含めて完成されるものですから、術後に不安が生じた際には、定期的な診察以外でも主治医を受診して相談なさることをお勧めします。
Q120 相談者 ニックネーム:みかん 患者様(相談対象者) 年齢:20代後半 性別:女性

一年前に二重瞼の埋没手術をしました。その1ヶ月後に違和感のため抜糸をしました。そのときに瞼を数ミリ切ったのですが、その跡が消えず、線状のへこんだ傷になってしまっています。
その時は自然治癒で治るだろうと思っていたのですが半年たっても変化がないためアットノンなど、市販の傷跡をうすくする薬をぬっているのですが、一向にへこみがなくなりません。
目つきが前よりもきつくなり、もともと軽い逆さまつ毛だったのもあり手術したのですが、今は変なところで瞼がおれてしまい、前より逆さまつ毛がひどくなりました。
また、抜糸後は特に病院などで診察をうけていません。
最近とくに目つきを指摘されるようになり、精神的にきつく、少しでも前の瞼の状態に戻りたいです。もう二重瞼の手術はうけたくないのですが、ほかに傷に効く薬や対処法はありますでしょうか?

A120 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「へこみがなく」ならず「線状のへこんだ傷になってしまって」いるならば、皮膚が直下の脂肪組織と癒着していると考えられます。
癒着を外す処置は局所麻酔で簡単にできる場合もありますが、癒着の程度によって対処法は違うので、専門医を受診することをお勧めします。
美容外科や形成外科を受診してアドバイスを求めて下さい。

美容整形(まぶた・目頭切開 など) 一覧に戻る

  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識

side

ページトップに戻る

ページトップに戻る