傷の悩み 無料相談

創傷治癒よくある質問

  1. 粉瘤・嚢胞・いぼ・こぶなど
  1. その他(場所を特定しない・複数の部位)
Q11 相談者 ニックネーム:kei 患者様(相談対象者) 年齢:無記入 性別:女性

十日前に粉瘤のくりぬき法の手術(縫っていません)を受けキズパワーパットをはっています。
昨晩一日ぶりに剥がしたところ傷の一部から薄黄色い、ねばねばしたものが糸を引き傷を押したところ、ねばねばしたものや、透明な液体、血にまじって白い薄皮のようなものが出てきました。
傷の周囲は赤さや痛み腫れ熱もありません
このままキズパワーパッドを貼り続けてよいでしょうか。

A11 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「白い薄皮のようなものが出て」きたなら、「粉瘤」のカプセルまで排出できたものでしょうから、あとは上皮化を待てばよいでしょう。
「キズパワーパッドを貼り続けて」も構わないと思われます。
ただし、「くりぬき法の手術」は手術をして終わりというわけではないのですから、最良の方法は、手術をしてくれた病院で診察をしてもらうことです。

Warning: Undefined variable $the_query in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177

粉瘤・嚢胞・いぼ・こぶなど 一覧に戻る

  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識

side

ページトップに戻る

ページトップに戻る